ポートフォリオ

やっぷ
やっぷ

こんにちは!

当ブログを運営している「やっぷ」と申します。

現在、サラリーマン兼業でWebライターとして活動しています。

SEO・Webライティング・転職・工場系技術・法人営業が得意です。

経歴

経歴

1:スーパーで青果コーナーの販売員
2:家庭用品卸業者の営業(担当はECサイト・百貨店・法人外商)
  同社で総務(仕入業務)にて伝票処理やメーカーとの折衝
3:食品加工業で製造管理や設備保全
4:飲料メーカーでオペレーションや設備保全 DX推進
5:食品メーカーで設備保全や改善 DX推進


現在5社目です。

転職回数が多いので、転職に強いです。
また、工場系業務経験も長いので、工場系の仕事への造詣も深いです。

やっぷの詳細

私、やっぷは38歳
大阪府出身です。

現在、関東で業務を行っております。

【販売員時代】

体力の限界を感じながらの人事部長に評価されてました。
新店舗の立ち上げを行い、立ち上げ最盛期を乗り切る。
社内売上No1店舗へ異動を命じられる。
先輩社員からも体力がきついとの話を聞いていて、転職を決意

【営業・総務時代】
無理難題を乗り切る力を身につけるが、ストレスが天元突破
ECサイトへの営業担当が決まり
担当先とフォーマットの統一や掲載数をUpを交渉し、前年比で20%を達成
地域最大の百貨店の担当へ、販売員経験が買われ、担当変更になるまで引き止めが大変だったらしいです。
総務にて在庫の大圧縮を厳命、営業やメーカーと喧嘩しながら、期末在庫-1,000万を達成する
新事業帯や未開拓だった、法人営業へ異動
月ベース1億円の売上ノルマで、ストレスで胃がおかしくなりながら、年間12億の売上達成し、限界になり退職

【製造系職種へ転身】
ブラック・保全・デジタル化なんでもやります。
食品加工メーカーへ転職、長時間労働が基本の業界だった為、自然と労働時間が伸びる
けれども働くメンバーがとても良かった為、部活気分で仕事を続けていました。
ただ、体への負担が大きく、年に3回ギックリ腰を発症を期に、転職エージェントを通して転職
飲料メーカーへ転職し、製造のオペレーションや保全・デジタル化の推進が主業務に
電子帳票化の際には、PLCからのデータをipアドレス化し、電子帳票へ紐づける作業
いち早く、TEAMSの活用を社内で発信し、社内コミュニケーションを効率化
けれども、コロナ禍の煽りを受け、給与が下がった事で、生活苦になり、同業種系への転職を決意
現職の食品メーカーへ転職しております。
仕事内容は前職からほぼ変わりはありません。

得意ジャンル

こんな事が書けます。

・法人営業や専門商社について
・家庭用品(特にキッチン用品)は専門の商材だったので、造形が深いです。
・転職回数が多いので、転職への体験談など
・食品製造業
・DX化の取り組み
・生産設備

対応できる記事の作成

・SEOライティング
・記事の構成
・ワードプレス入稿
・簡単な画像の選定や作成

依頼をいただくことで貢献できること

仕事をいただければ、様々な職種を経験した私の経験を持って集客をサポートします。
私が仕事をする中で大切にしていることが「同じ悩みを持ってる人の役に立ちたい」です。

仕事のご依頼について

文字単価については、あくまでのイメージになります。
ご相談の上、決定させて頂ければと思います。
文字単価と記事文字数
・1文字=2円~
・1記事=5000文字~

月稼働
・稼働日数20日
・稼働時間3時間

作成スピードですが、本業もあるため、5000文字の記事作成については4日ほどを予定しております。
作成内容によってはプラスで日にちを頂く場合がございます。
お仕事の相談・依頼は下記のフォーム・XのDMからお願いします。
相談は無料でお受けしておりますので、お気軽にご連絡を送ってください。

お問い合わせフォーム
または
X:https://x.com/akinaiwork